カテゴリー「書籍・雑誌」の3件の記事

高知のおみやげ

おお、こんな時間に書いてて大丈夫か?

金曜日に高知に行ったときにおみやげとして貰ったものがあった。
まぁ普通は買うものなのだが、旅行の一部として付いてきたものだ。
一つは鰹のたたき。
Img_5442

密封してあったけど賞味期限が日曜だったので食うことにした。
Img_5458

腕はもちろん包丁のせいもあってボロボロ。
まぁいいや、これぐらい切れれば。
もともと刺身大好きなので割と順調に食べていったのだが、さすがに最後の方は苦しかったな。
とりあえずたたきは食べた。

ところで一緒に付いてきたニンニクとネギが余っているわけだが…何に使おうか。
こっちも早く食べないとなぁ。

それと、もう一つのおみやげは、ケーキ屋のクッキー。
Img_5445

他にお菓子いっぱい食べたし買ってきたのでまだ開けてない。
こっちは後日レポート…することもないか。

これでいくらかかったのか分からないけど、自分は本編の旅行を充実させて欲しかったぞ。
こういう実を取るのもありなの?
同居家族がいたらわかるんだろうか。

さて、支度しよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雑誌のおまけ第2弾

連休も終わり、渋滞にも巻き込まれず帰ってくることが出来た。

で、たまったTVを消化しつつ(日曜は帰省してたから)一息ついてから晩ご飯の買い物に出かけ、ついでにCIRCUSを買ってきた。
前にも書いたが、先月号から付録が付いている。

Image145
今月は本革製文庫本カバー。
裏地はビニールが貼ってあるが、まぁおまけにしちゃいい感じだ。
左側には皆藤愛子のサインが刻印してある。
あんまり有り難みを感じないんだけど、一部のファンにはたまらないんだろう。

それにしても笑うのはパッケージ。

Image146
「ブックカバー」より「皆藤愛子」の方がフォントサイズが大きいよ!
何か違うような気がする。

問題は、これを使う機会がないということだな。
とりあえず何か付けてみるか…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雑誌のおまけ

KKベストセラーズの「CIRCUS」という雑誌を買った。

結構買い続けてるのだが、今月は付録が付いていた。
USB接続の携帯電話充電器である。
しかもau、FOMA/SB3G、mova/SB2G/tu-kaの3タイプのコネクタが付いている。
スタイリッシュではないが、2台、3台同時に持ち歩いているビジネスマンにはピッタリだろう。

これにポケパワーを組み合わせれば最強の充電器になるよね。
ま、各コネクタ単体だったら100均に売ってるわけで、個人的にお得感は感じていないけど。

しかしまぁ、こういうのを付けるのって、雑誌業界も厳しいのかねぇ。
正直、本の情報だけならネットから手に入れられなくもないし。

というわけで、来月も付録付きらしい。
文庫本ブックカバーだ。しかも何と皆藤愛子のサイン付きだ。
だからなんだと言われるとミもフタもないが…

ていうか、最近文庫本買ってないよなぁ。
「嫌われ松子の一生」(映画見た後にTVドラマ版見て納得いかなくて読んだ)以来か?

さて明日は先週から続く決戦第2ラウンド。
寝よ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)