« うこうこプリンにうさうさプリン | トップページ | プレミアムあまおうのロールケーキ »

映画:仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat. スカル MOVIE 大戦 CORE

公式サイト

今日は京都に出張していたのだが、帰りのバスの本数が少なく、時間が大幅に余ってしまったので映画を観ることにした。で、何でも良かったのだがたまたま映画館に着いた5分後に始まる本作を選んだのだった。

確かCMでオーズのタトバコンボ「タ・ト・バ!タトバタ・ト・バ!」の声に合わせて
「お・と・く!まえうり・け・ん!」
って言ってた映画のことだな。CMの効果もあってかしらんがライダーの映画として初めてランキング1位になったらしい。

まぁそんなことは知らずに観たわけだが。

本作は3部構成になっていて、まずWのパート「仮面ライダースカル メッセージ for ダブル」、オーズのパート「仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望」、そして合体パートの「MOVIE大戦CORE」となっていた。
最初のパートはタイトル通りスカルがメインの話なのだが、これ、前にもというかTVでも出てたのかな?実はWもオーズもTV放送を途中から観ていない。なんで吉川晃司なの?かっこええやないの。
Wの設定自体渋い演出になっているのだけど、吉川晃司よくやってる。

んで次のオーズ、タイトルがゲームのタイトルのパクリ?
織田信長が蘇るっていう設定だったけど、結局オーズが倒しちゃう。

で、W編で出てきたガイアメモリとオーズ編で出てきたコアメダルが合わさって、最終パートで仮面ライダーコアになると。いやー、これ、仮面ライダーって呼んじゃっていいの?あ、Jってあったか、昔。
でもJよりでかいよねぇ、たぶん。

でも結局何だかんだいってアンクさんの持ってたコアメダルでなぜかWまでパワーアップして勝っちゃう。アンクさん偉いっ。

しかし戦闘シーン自体はオーズ主導な感じだったけど、全体の話としてはWのアキコ所長が狂言回しだった。それだけキャラクターが立ってたってことなんだろうかね。

まぁまぁ面白かったです。でもやっぱTV放送の本編は見ておいた方がいいんだろうね。

|

« うこうこプリンにうさうさプリン | トップページ | プレミアムあまおうのロールケーキ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画:仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat. スカル MOVIE 大戦 CORE:

« うこうこプリンにうさうさプリン | トップページ | プレミアムあまおうのロールケーキ »