赤福氷
午後から雨も止んだので伊勢に行ってきた。
もちろん目的は赤福氷を食べに行くこと。
前から久々に食べに行きたかったのだ。
どう行こうか迷ったが今回は子連れなのと時間が余り取れないのもあって、伊勢市駅からバスで行くことにした。たぶんその方が早く着くはず?
でもよく考えたら伊勢市駅からバスに乗ったことはない。適当にバス乗り場に向かって歩くと内宮行きは「さと」の前かららしい。…これ、外宮前から乗るのと変わらんのと違うか?
しかもバス停着いたら雨降ってくるし…
路線バスに乗ると、神宮会館前で降りることができることがわかった。目的地のおかげ横丁は神宮会館の真ん前である。バス代も安いしね。
猿田彦神社前:280円
神宮会館前:320円
内宮前:410円
神宮会館前~内宮前の間が距離の割にぼったくってるように見えるのは気のせいか?
ともあれ路線バスに乗ったのは正解だった。降りたら雨も止んだし。
おかげ横丁に着くとすごい人。さっきまで雨降ってたんだよ?
で、お子様は早速射的にトラップされた。
二人分やったけど結局うまい棒2本に化けた。隣の人は結構当たってたのになー。
さていよいよ赤福氷。あんまり暑くないのに今日も行列だ。
見た目はただの抹茶氷。
抹茶シロップは適度に苦く、あんこと食べてちょうどいい感じ。
赤福氷と言うけれど、赤福餅がそのまま入っているわけではない。でもあんこはあのこしあん。
自分は粒あん派だし、金時氷のあんこはつぶあんかゆで小豆を使うことが多いと思うので、こしあんって結構珍しいと思うのだが、もしかして人気の秘密はあのこしあんにあるのかもしれない。
食べた後は駄菓子屋でおかき(なんか美味しそうに見えたらしい)を買った後、赤福本店の裏手から川沿いへ。時期的に川に入らない方がいいので見るだけで内宮の方に歩き、赤福内宮前店(ここでも赤福氷は食べられるが、おかげ横丁の雰囲気が好き)の前を通って内宮へ…
行こうと思ったら名前入りキャラクターキーホルダーの露店でトラップ。2個購入…
せっかくだから赤い扉…もとい、内宮へお参り。
本殿が遠くてお子様はブーたれてたけど、大木(たいぼく)を見つけて大喜び。
お参りをすませると本当に時間なくて内宮前のバス乗り場から駅直行便に飛び乗った。
バスのスピードから考えると、急行に乗れるのは宇治山田駅で降りるしかないと判断。
降りて5分で電車に乗り換えできて無事帰宅。
しかしまぁかき氷食べに行くのに高く付いたなぁ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 名古屋行き高速バス減便(2013.02.26)
- 岐阜は雪だった(先週の話)(2013.01.30)
- 初詣に行ってきた(2013.01.03)
- 富山に来ています(2011.01.20)
- 徳島阿波おどり空港(2010.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント