« Time Capsuleでバックアップできなくなった | トップページ | あつい »

ローソンのプレミアム宇治抹茶ロールケーキを早速食べてみた

例によってTwitterでローソンから新しいロールケーキが発売された事を知った。
今度は抹茶味らしい。
その名も「プレミアム宇治抹茶ロールケーキ」。
今回変わっているのは、今まで透明だったパッケージがアルミ包装になっていること。
なぜ?

そう思いつつとりあえず買ってみた。
今回もチーズロールケーキと同じ180円。
Img_4888Img_4889

正直、チョコチーズはいまいちというか、不味くはないけどオリジナルの生クリームが一番だろうというのが今までの印象だった。だから抹茶もあんまり期待していなかったのだ。
「和三盆糖使用」とか書いてるけどさ、全部和三盆じゃないならあの風味はわからんやろ、みたいに思っていたのだ。

甘かった。
いや、味の方ではなく、自分の認識が甘かった。

美味いっ!

抹茶感が感じられる苦さ。
チョコの時に感じたクソ甘さがないのだ。
甘いけど控えめに感じられる。和三盆のせいではないだろうけど、使っている事でそう感じさせる事に成功していると思う。

まぁ抹茶が苦手な人には勧められないくらい抹茶感があるので、万人には勧められないのが残念だが、御茶屋さんが作っているような抹茶スイーツが大丈夫な人にはオススメしたい。

ちなみに後で分かった事だが、公式サイトになぜアルミ包装なのかが書かれていた。
透明だと抹茶が変色するからなんだそうだ。
うむむ、何というこだわりよう。
これは180円出しても良いかもと思ったぞ。
四国以外ではセブンイレブンの極上ロールの評価が高いみたいだけど、今回は良い仕事したんじゃないかな、ローソン。
ただ、これ、沖縄では売らないらしい。
単純に季節柄品質保持がしにくいからだと思うけど…ちょっと残念。
それと、商品ラインナップを見る限り、チーズは期間限定だったようだ。
こっちはまぁ…いいか。

|

« Time Capsuleでバックアップできなくなった | トップページ | あつい »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ローソンのプレミアム宇治抹茶ロールケーキを早速食べてみた:

« Time Capsuleでバックアップできなくなった | トップページ | あつい »