« ラスベガスをぶっつぶせ | トップページ | え、秋葉原で通り魔!? »

ヘルシアウォーター アセロラ味

公式サイト

先月発売だったんだけど、今週知ったばかりなのでスーパーで買ってみた。
ちなみに以前ここでキングオブ激マズニアウォーターの称号を与えた「ヘルシアウォーター マスカット味」はこのアセロラ味の発売を持って販売終了なんだそうな。思うに、やっぱり失敗作で、何かしら販売終了のきっかけを伺ってたんでしょう。オリジナルのグレープフルーツ味も同時にリニューアルしたらしいし。
ポカリスエットも最初は激マズだったらしいけど、しれっと改良したせいか今は普通に飲めるからねぇ。「味に慣れたからだ」という説もどこかで読んだ気がするけど、改良するのは売る気があるなら企業として当たり前だわな。

さて話はアセロラ味である。
正直、アセロラというフルーツを食べ慣れていないので、アセロラ味と言われても困るんだが、ニチレイのアセロラドリンクは遙か昔に飲んだ事があるのでそれを想像するしかない。独特の風味があったはずだが…

やっぱりまずい。
マスカットは実物との味が違いすぎたので不味さにも納得がいった。しかし、今回は違う。
何か嗅いだ事のある風味はするんだけど…ちょっと甘いだけで後味がはっきり苦く感じる。
何か知らんが後味が苦いのだ。

改めて考えてみると、このヘルシアシリーズの最大の特徴は大量に入ったカテキンによる後を引く苦みである。これを誤魔化すためにいろんな甘味料を使っているんだけど…

後を引かないエリスリトール使ってどうすんだ?
後を引く苦みを甘さでどうにかするなら後を引く「砂糖」、これしかないと思うんだけどなぁ。
スクラロースは砂糖に似ているって言われるけど、正直、別物。

まぁ健康イメージを考えると砂糖は意地でも使いたくないんだろうけど、なんだかんだ言って砂糖を使ってない甘い飲み物はことごとくまずいよ?
トクホって砂糖使っちゃいけないんだっけ?直接使うなっていう通達はなかったと思うんだけど。
これはもう、あれだ。
世間は砂糖入りなんて求めてないんだ!っていう強迫観念だな。

といっても、マスカット味の時に思ったけど、やっぱりこのシリーズ、苦みを活かす方向に持って行ったほうがいいよ。わざわざ甘みを付ける意味が分からない。
どーしても「茶系」じゃなくて「水系」にしたいんなら、砂糖なしレモン水のちょっと苦いよ版みたいな味しか、自然に苦みを感じる事ができないのでは?要するに、オリジナルのグレープフルーツ味が唯一にして最高ってことだ。甘味は余計だけど。

アセロラ味を提案したヤツ、グレープフルーツもアセロラも酸味があるから同じだって思ったのかな?
基本的に柑橘類は酸味+苦味で、決して酸味+甘味ではない。甘いのは品種改良の結果だ。元々苦味のあるフルーツや野菜を探してこないと、絶対に誤魔化せないと思うんだけどなぁ。

というわけで、本品もオススメはしません。マスカットよりマシだけど。
画像貼るためにリンク貼ってますが、どうしてもって人だけ買ってみて下さい。

|

« ラスベガスをぶっつぶせ | トップページ | え、秋葉原で通り魔!? »

くすり・健康関連商品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘルシアウォーター アセロラ味:

« ラスベガスをぶっつぶせ | トップページ | え、秋葉原で通り魔!? »